手術してから1ヶ月![]()
自分自身の記録、
同じ怪我をした人に
少しでも役に立てればってことで
術後1ヶ月の状態を![]()
今の膝の状態は。。
家の中では松葉杖なし![]()
外ではたくさん歩く時は
片松葉杖で歩いてる![]()
でも、もういらない気がする![]()
歩く速度は
通常時の1/3くらい![]()
装具は。。
シャワー浴びる時と
リハビリの時以外は
24H付けっぱなし![]()
寝るときにMy装具(DONJOY)は
硬くて疲れるから、
寝るときだけ術後に付けてた
青い装具で寝てる![]()
寝てる間に無意識に
膝をひねらないように
ってことで寝るときも装具![]()
ジャンプも走ることも
ひねる動作も禁止![]()
・・・ってそんな動作できないけど![]()
まだ膝に負荷をかけたらダメ![]()
術後3ヶ月は移植した靭帯が
もっとも弱くなるから
再断裂しないためにらしい![]()
腫れは。。
だいぶ良くなってきたけど
まだ膝のお皿が分からないくらいの
腫れがある![]()
さらに腫れそうだなってときは
即アイシング![]()
そうしないと膝の上あたりが
ボコンと腫れる![]()
腫れの原因は。。
靭帯を通すときに
穴を開けた骨から
出血して
それで中で血液が溜まるから
腫れるらしい。
自然に体内に吸収されるって
先生が言ってた![]()
痛みは。。
ほぼなし![]()
傷口も触らなければ痛くない![]()
曲げ伸ばしすると痛いけど。。
あとは
たまに原因不明のズキズキした
痛みがあるけど。。
「痛い!」ってほどではなく
これくらいなら大したことない![]()
手術前は、
靭帯はなくても
日常生活に支障なかったし
痛くもなかった。
手術前の状態に比べたら
まだまだ動けてないし痛いけど、
退院時に比べたら
ものすごく楽になった![]()
退院直後は
足を下ろしてるだけで
腫れてたから![]()
装具の24H装着も
残り2ヶ月![]()