久々の更新になった
今日のブログは。。。
お堅い「お金の話」![]()
 
膝の状況は
特に変化がないので・・
 
怪我した人にとっては
気になる「お金の話」
同じ怪我、
「前十字靭帯損傷」
「半月板損傷」を
負った人の為に
実際かかった費用を![]()
病院や治療方針によって
違うと思うけど私の場合![]()
 
<受傷~入院前までにかかる費用>
■通院費(一回につき):2000円前後
最初の2回くらい、レントゲン撮ったり
装具の採寸してそれくらいだった
■MRI検査:診察入れて約6000円
■リハビリ(一回につき):約700円
MRI撮った後、入院まで数回リハビリに通う
■装具:自己負担約50,000円
スノーボード中にも使うから
カーボン製だけど、
日常生活のみの人で
アルミ製のだと3万くらい。
この自己負担のうち
通院にも出る傷害保険に
加入していれば保険金がもらえる![]()
来月の入院までの間に
今後かかる費用は
■リハビリ数回
■手術前検査
「手術前検査」の費用は
入院・手術と同じ月に
することによって
「高額療養費」が受けられるから
入院・手術と同じ月に
MRIとか診察とか
出来る限り入れた方がお得![]()
だから私も「手術前検査」は
入院と同じ月にしてもらった![]()
難しい話だけど
手術する人にとっては重要。。
手術する月のお話。。。
 
「高額療養費」とは・・・
月に約8万円以上
(手術代約70万)医療費が
かかる場合に
国が8万以上の分は
払ってくれる![]()
簡単に言えば、
約8万円持っていれば
手術できる![]()
 
でも8万円持ってない人でも
「大丈夫」![]()
 
私が加入してる
健康保険組合(保険証)の場合は、
払った8万円のうち
55,000円を支払ってくれる![]()
だから自己負担は
「25,000円」だけでいい![]()
さらに傷害保険に
加入していれば、
入院日額・手術見舞金とか
出るから
結局は「プラス」になって儲かる![]()
![]()
そのお金を通院費に回せる![]()
儲かったお金で
頑張ったご褒美を買お![]()