安静にしていたかいあってか、
左足をかばってゆっくりなら自力で歩ける![]()
この日、やっと大きな病院の診察![]()
以前お世話になった先生を指名。
足を持って曲げたり、伸ばしたり。
診察の結果、「前十字切れてる」
・・・・・・・・・
「えっ?半月板の損傷じゃないの?」
「まだ少しの損傷って可能性も?」
「いや、完全に切れてると思う」
私が恐れていた「前十字靭帯断裂」・・・
「手術決定」・・・
わたしにとって最悪の事態に
一瞬で目の前が真っ白・・・・
先生に、
「ショックで貧血です」と言い残し
その場で倒れた![]()
マンガのような展開![]()
病院の雰囲気が苦手なわたし![]()
人のお見舞いですら病院ってだけで苦手。
加えて「半月板損傷だと思っていた」
からの「前十字靭帯断裂」。
「自然治癒と思っていた」
からの「手術決定」・・・![]()
日頃から貧血ぎみなわたしは
一気に血圧低下。バタン![]()
その場で少し休んで復活![]()
改めて診察開始。
先生が膝を痛くない程度に触り、
「中に血が溜まっている」、と。
もしや注射器で抜かれる?(汗)![]()
また貧血で倒れるよ(汗)
と思ったけど、
負担を掛けすぎなければ
そのうち体内に吸収されるみたい![]()
(ふぅーひと安心)
先生は私のスノーボードへの思いを
よく理解してくれていて、
一番に早期復帰を考えてくれる![]()
今歩けていないから、
固まる前に急いで装具を作ってリハビリして動かそう![]()
緊急で直接MRIの予約を入れてくれた。
そしてMRIの予約は2日後。。。
これまでも
何度も怪我をしてきたけど、
手術に至る大怪我は今回が初めて。
ただ今回、
怪我した瞬間に
「なんかいつもと違う」「ヤバイ気がする」と
自分で感じていた。
痛さはこれまで経験してきた
怪我のほうが数倍痛かったけど、
それでも「なんかイヤな予感」・・と
怪我した直後から言っていた。
そして「イヤな予感」がみごと的中![]()
これまでのスノーボード人生、
すぐに思い出せる怪我と言えば、
肩や肘の靭帯損傷と捻挫、
肋骨のヒビ、顎間接のズレ、顔の打撲。
痛さと重傷さは必ずしも比例しないんだね![]()
今回怪我をして感じたことは、
前十字ってこの程度の衝撃で断裂するの?
今回以上の衝撃は何度も何度も経験していて、
今回の着地の衝撃は大したことがなかった。
どうやら膝をひねった体勢で着地し、
足だけで耐えたことが原因。
スノーボードを攻める上で、
ある程度怪我のリスクを承知でやっていた。
でも今思えば、
なんとなく大怪我は自分には関係ないような、
そんな気持ちが心のどこかにあったと思う。
「前十字靭帯」・・・
そんな重要な靭帯のくせに
あんな簡単に断裂しちゃうんだ・・・