術後1年経過。
日常生活問題なし。
怖さも全くなし。
スノーボードは
リハビリ不足のせいで
筋力回復せず、膝下に痛みが出る。
術後1年が経過して
5月にボルトを抜く抜釘手術を
予定していた。
ボルトを取って
やっとスッキリ終わるな~って
思っていたら、
今年の3月中旬、
妊娠発覚。。。
全身麻酔はもちろん出来ないから
抜釘手術は来年に延期になってしまった![]()
結婚した時二人とも
スノーボード中心の生活で
「子供」っていう選択肢はなかった。
旦那さんと、
「どっちかが大きな怪我をして
シーズン棒に振るような時があったら、
その時に子供作ろう」って
結婚した時から決めていた。
今までも旦那さんが
手術を伴う怪我をしてきたけど
幸い足の怪我はなく、
シーズン中に復帰出来てた![]()
そして去年、私が前十字靭帯断裂。。
今シーズン復帰出来たけど
完全復帰とはまだ言えず・・・
という事で、膝が本調子じゃない
今がチャンス![]()
親にはなりたくないけど
いつかは覚悟を決めるしかない。
結婚当初からの計画通り![]()
今シーズンは結局シーズン終了まで
滑れたし、
11月に産まれる予定だから
来シーズンも
途中から復帰出来るし、
私が恐れていた
「1シーズン 0日滑走」は
避けられそう。
ベストタイミングで
お腹の中に来てくれた
わが子に感謝![]()
妊娠発覚後も
変わらず滑りに行き、
1日中滑っても、
お腹から転んでも、
それでも耐えてくれた
わが子に感謝![]()
無事に安定期迎えられた。