術後6週目の診察日![]()
術後1ヶ月の頃から
使ってなかった松葉杖を
ようやく返却した![]()
レントゲンを撮って・・・
傷口のチェックして・・・
「順調
」
「もっと曲がってもいい頃だけど
まだ腫れてるからね」
って。。
人によってはもう腫れてない時期らしい。。
「なんで??」
体が柔らかい人は
関節の袋が大きいから
血液が溜まりやすく
腫れる。。
体が硬い人は
関節がガチッと固められてるから
血液が溜まる場所がないから
腫れない。。
よく分からないけど
そー言ってた![]()
次回の診察は術後10週目、
ちょうど1ヶ月後![]()
次回までに
膝の曲げ伸ばしが
もっとスムーズに出来て、
もっと曲がるようになっていれば・・・
ついに
ジョギング開始![]()
1ヶ月後にジョギングが
開始できるように
毎日のリハビリを強化しよう![]()
近い目標が出来ると
さらに頑張ろうって思える![]()
怪我してから4ヶ月。
まともに運動してないし
走ってないから、、
最近無性に動きたい![]()
なんでもいいから
運動がしたい![]()
診察のあとはリハビリ![]()
3日前あたりから
階段を上るときに
股関節の硬さが気になって。。
股関節を柔らかくする
リハビリメニューも追加してもらった![]()
膝が完全に伸びきらないから
左足をかばう歩き方になって
そのせいで股関節にきた![]()
ジョギングに向けて
とにかく「曲げ」のリハビリを強化![]()
リハビリ後の曲げの角度は
「125度」
地道に地道に・・だけど
ちゃんと曲がってきてる![]()